お知らせ
- 2021年5月20日 セミナー開催案内学会・セミナー情報学会展示情報 第21回日本抗加齢医学会 ランチョンセミナーのご案内
- 2021年4月2日 【ハイブリッド開催】点滴療法研究会ベーシックセミナーⅠ・Ⅱ 開催のご案内
- 2021年2月15日 セミナー開催案内学会・セミナー情報学会展示情報 【点滴療法研究会会員限定】キレーション療法認定医講習会 開催のご案内
- 2020年10月14日 セミナー開催案内学会・セミナー情報学会展示情報 日本オーソモレキュラー医学会第2回総会 開催のご案内
- 2020年10月14日 セミナー開催案内学会・セミナー情報学会展示情報 第16回キレーション治療セミナー 開催のご案内
ブログ
【2022年度版】患者からのクレームや難しい質問・相談への対処法
2022年6月22日 患者コミュニケーション
令和4年はようやく、過去数年のコロナ禍の被害から社会全体が立ち直る、そんな1年になるかもしれません。 アンチエイジング診療においてもこの春から新たにスタッフを増やすというケースは多いのではないでしょうか? ところで、せ …
夏季の暑い時期でも来院したくなる院内設備・サービス
2022年6月15日 診療内容・診療設備
日本の夏の厳しさは独特です。 気温だけでしたら、熱帯地方のほうが日本より高くなりますが、 「日本のような湿気だらけではなく、乾燥している」 という地域が世界では多いようです。 日本で暮らすなら、温度と湿度双方が重なったサ …
医療現場で求められている傾聴スキルとは?
2022年6月8日 患者コミュニケーション
「患者さんに信頼してもらえる関係を作りたい」 このようなことを考えたことはありませんか? 患者さんとよい関係を築くためには、患者さんの話を聴く力が必要だそうです。 特に自由診療の場合、患者さんとのコミュニケーションに力を …
病院経営で求められるアウトソーシングの役割とは
クリニックで利用するアウトソーシングとは、院内の業務の一部を外部に委託することをいいます。 これまで 「アウトソーシングを考えたことはあるが、どこから手をつけていいのかわからない…」 という方もいるかもしれません。 また …
看護師を派遣で雇う条件とは?
クリニックで看護師を派遣で雇うことが可能なのはご存知でしょうか? 最近は、正社員やアルバイト・パートなどといった働き方だけではなく、派遣として働く看護師も増えているようです。 しかし、看護師を派遣で雇うには条件があります …