公立の医療機関の中で、
経営不振に苦しんでいる施設も
少なくないのではないでしょうか。

これは開業医にとっても
他人事ではないでしょう。

医療機関は、
一般の民間企業等と比べると
廃業に追い込まれにくいと思いますが、
それでも経営の見直しは
随時行わないといけません。

このような風潮が強まる中
経営合理化の一環として医療界全体で、
人件費にメスが入るようになりつつあります。

さて、
公立の医療機関では
医療事務スタッフを直接雇用せずに
済ませるケースが増えている模様です。

この点を今回は、一緒に考察してみましょう。

どんな形態で働いてもらうか

医療事務スタッフを直接雇用する場合は

  • 正規雇用
  • 契約社員
  • パートタイム・アルバイト

といった区分で雇うことが普通でしょう。

また、直接以外の雇用であれば、
派遣社員という選択肢がありますね。

そして最近、
医療界全体で目立ってきたのが
アウトソーシングという形式です。

派遣とアウトソーシングは似ていますが
大きな違いがあります。

  • 派遣社員は「人材を依頼するもの」
  • アウトソーシングは「業務を依頼するもの」

アウトソーシングについて、
詳しくご紹介をします。

アウトソーシングのメリットとは

アウトソーシングによる
医療事務スタッフの確保が注目されているのは
以下のようなメリットがあるからです。

人件費全体の削減

医療事務に限りませんが、
長期的な直接雇用は、人件費を高騰させますね。

また、
求人広告を出す際の費用や
社会保険費も直接雇用だと
必然的にかかってくる費用になります。

アウトソーシングですと、
そういった費用を最小限に抑えることが
出来るため、
費用を最小限に抑えたい方には
オススメです。

直接雇用にかかる工数の削減

直接雇用の場合、
採用の段階で医院が
手間暇をかけないといけません。

求人を出したり
面談を行ったりするときの工数も
馬鹿にならないでしょう。

そして入職が決まっても
新たなスタッフには
教育や研修のために手間暇がかかります。

現在は医療業界においても、
人手不足が深刻化している時代ですし、

「学校を出たばかり」
「資格に受かったばかり」

といった、実務経験がほとんどない求職者や

「昔働いていたものの、結婚や出産で何年も
戦線離脱していた」

といったブランクがある求職者を
雇うこともあるでしょう。

もちろんアウトソーシングでも
面談や教育がゼロではないですが、
直接雇用のときほど、
医院での負担が比較的軽減されるかと思います。

アウトソーシングを
サービスとして行っている業者の中には
きちんとした接遇マナーや
最新のレセプトの仕組みを学んだスタッフを
紹介してくれる業者もあるのです。

アウトソーシングのデメリットとは

アウトソーシングにはメリットもあれば、
もちろんデメリットもあります。

デメリットの内容を下記にご紹介します。

貴重な人財を獲得するチャンスの喪失

直接雇用の場合、
ときには信頼できるスタッフに出会えることも
あります。

長期にわたって働いてくれる
スタッフとの出会いは
かけがえのない財産ですが、
アウトソーシングの場合、
そういったチャンスに巡り合えない可能性が
あります。

人材派遣会社の場合は、
将来的に正社員になる前提で
数ヶ月契約を結び、
期間終了時に雇用側とスタッフ側の
合意があれば、正社員契約に移行する
「紹介予定派遣」という形式があります。

しかし、こういった形式は
医療業界ではあまり例を見ないというのが
現状といえるでしょう。

通常の派遣契約やアウトソーシング契約で
出会ったスタッフがとても素晴らしい場合は
直接雇いたくなるのが当然でしょう。

しかし、これは
派遣会社やアウトソーシング会社が
いい顔をしない可能性が高いですね。

他のスタッフとの関係悪化

「直接雇用のスタッフと、
アウトソーシング業者から
送られてきた事務スタッフの間に
いつの間にか溝が生まれてしまった…。」

といった体験談が
各地であることは否定できません。

もちろんこれは、
院内の人間関係に常に注意することで
未然に予防は可能です。

気づかないうちにスタッフ教育を負担させられてしまうことがある

一部のアウトソーシング業者は、
自社内で十分な教育をしないまま
スタッフを送り込むことがあるらしいです。

これでは、
期待したほど工数の削減ができません。

というわけで、
アウトソーシング業者は、厳選して
契約する必要がありますね。

アンチエイジング診療の開業医の場合、
事務スタッフを多人数雇う必要がないところが
ほとんどですが、
もし、アウトソーシング業者に
人材紹介を依頼することになったら、
スタッフ教育の内容も選定の基準の一つとして
検討してみてもいいかもしれません。

セキュリティ面での問題

アウトソーシング契約によって
よく知らないスタッフが院内に出入りすることで
院内の機密が漏れてしまう恐れは
どうしても生じてしまいますね。

院内の機密情報を漏洩することを防止するために
新しく入ってきたスタッフに
契約書に署名捺印をさせるなどの対策を
検討してみたほうが良いでしょう。

医療事務のアウトソーシングが有益かどうかをよく考えてみましょう

アンチエイジング診療を標榜する
民間の医療機関では
医療事務のアウトソーシングはまだ少ないです。

このため、
同業者に意見を聞くのも簡単ではないですが、
自院にとって得になりそうであれば
試す価値はあるでしょう。

時間があるときに
アウトソーシングを利用する場合の
費用対効果を比較してみては
いかがでしょうか。