自由診療の割合を増やしたい先生方へ、アンチエイジング医療の最新トピックスや、明日からの医院経営に役立つマーケティング情報を発信していきます。
ブログ

患者サービス

待合室で退屈しないでいただくには? どんな読み物を置いたらいいのか

アンチエイジング診療で開業した医療機関は、保険診療メインの医療機関と比べて、自費診療がメインとなるかと思います。 ですので、患者が来てよかったと思えるような高い満足度を得てもらえるように工夫をこらすことが大切なのではない …

医療機関を経営する中で考えたい高齢化問題とは

高齢化社会が進むと医療機関では、さまざまな問題が起こると予測されています。 高齢者の医療費の増加にともない保険財政はひっ迫することが予想されています。 そのため、2022年度から75歳以上の後期高齢者における保険診療の一 …

来院したくなる自由診療のクリニックとは

自由診療のクリニックを初めて受診する患者さんの中には、治療の内容・費用に対して不安を感じている方がいると耳にしたことがあります。 このようなハードルを低くするためには、来院しやすい環境を作ることが大切かと思います。 その …

覚えておきたい敬語の使い方、患者さんから話をそつなく聞き出すために

アンチエイジング診療は、患者さんからの評判や口コミが大きく影響してくるかと思います。 スタッフが気を付けるべきマナーも幅広いですが、話題に出やすいのが敬語の使い方ではないでしょうか? 「敬語の使い方なんて、指導されなくて …

クリニックの作業を減らすために必要な業務の外注化とは

スタッフの作業を外部に委託するメリットは、本来の業務に集中できることです。 例えば、業務を外部に委託することができれば、受付事務は患者さんの対応、医師や看護師は専門性の高い仕事に従事することができるでしょう。 これまで、 …

新人看護師の離職率を減らすためにできること

多くのクリニックでは、看護師の人手不足が問題となっているようです。 「やっと新しい看護師が来てくれたと思ったのも束の間、退職の申し出があった」 という先生もいらっしゃるのではないでしょうか。 何が原因なのかがわからないま …

クリニックで利用できる新型コロナウイルス対策商品とは

2020年から新型コロナウイルスが流行して現在で約1年が経ちました。 都市部では緊急事態宣言により感染者が少しずつ減少してきていますが、引き続き入念な感染症対策が必要ではないでしょうか。 多くの企業では新型コロナウイルス …

4月に入職してくるスタッフの定着率を上げるには?

日本社会では以前から企業にしても学校にしても4月が年度の開始、という風習があります。 コロナウイルスの影響から昨年は学校の開始が9月からになるなんて可能性が浮上していましたが結果としてそれは見送られましたね。 令和3年も …

新しいスタッフに長く働いてもらうため準備しておきたい心構えとは

「新しいスタッフを採用してもすぐに辞めてしまう」 「とても優秀な人なので重要な仕事をまかせようと思っていたのに転職してしまった」このような経験はありませんか? 医療現場で働く専門知識をもった人たちは、多くの職場で必要とさ …

コロナ禍で、改めてクローズアップされるオンライン診療の極意

コロナ禍が世界に吹き荒れた2020年は後世まで、語り継がれる年になるかもしれません。 アンチエイジング診療の世界でも、残された爪痕はすさまじいものだったかと思います。 この状況が早く終わってくれればいいのですが、2月2日 …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
PAGE TOP