自由診療の割合を増やしたい先生方へ、アンチエイジング医療の最新トピックスや、明日からの医院経営に役立つマーケティング情報を発信していきます。
ブログ

患者サービス

クリニックの情報発信でLINEを活用するには

皆様の医院では急な休診や時間の変更などがあった場合、患者さんにはどのような方法で伝えていますか? ホームページのお知らせに書く、 SNSを利用する など、様々な方法で案内を行っているかと思います。 しかし、ホームページや …

病院の口コミで悪いコメントを書かれたときの対応

Googleの口コミで悪いコメントを書かれて困ったことはありませんか? 患者さんから指摘されたのであれば反省するべき点もありますが、全く思いもつかないコメントを書かれたことがある方もいるかもしれません。 できれば、悪い口 …

地域で求められる、かかりつけ医とは?

皆様は「かかりつけ医」という言葉を聞くとどのようなイメージを持ちますか? 「子どもから祖父母まで、何代も続いてお世話になっている。」 「なにか不安な症状があれば、まずあの先生に相談する。」 そんなイメージがある方も多いか …

今年のクリスマスシーズン、集患はどうやるのが妥当なのか

今年もコロナウイルスが蔓延した激動の1年でしたが、今はすでに年の瀬にさしかかっていますね 長かった1年を振り返り、反省等をする時期になりつつあると思います。 さて、年末年始といえばちょうど1ヶ月後にクリスマスというイベン …

自院に合った予約システムの選び方とは?メリット・デメリットも紹介

日頃の診察で「診察を終わるのがいつも遅い」「患者さんに待ってもらうことが多い」などで悩むことはないでしょうか? また、毎日どれくらい患者さんが来られるかわからないため、忙しい日・忙しくない日などがあるクリニックの方もいる …

生活習慣の改善、医療機関全体で専門性を高めるには?

アンチエイジング診療はバラエティ豊かですが、共通しているのは、「患者さんが末永く、健康な生活を送れるように寄り添うこと」ではないでしょうか。 そのアンチエイジングの成否において、カギを握るのは患者さんの生活習慣かと思いま …

ホームページにスマホ対応が必要な理由とは?

皆様の医院のホームページはスマートフォンでも閲覧しやすいような仕様にされていますか? 「昔に作成したのでよくわからない」 といった方は、一度自院のホームページを確認してみてもいいかもしれません。 スマホ対応になっているか …

真夏の集患の心得/猛暑でも「来院したい」と患者に思わせるには?(その2)

真夏の炎天下は、どこかに出かける意欲が薄れてしまいやすいですよね。 コロナウイルスでリモートワークが当たり前になり、緊急事態宣言で多くの商業施設が営業を見合わせや営業時間の短縮となってしまっていますね。 炎天下とコロナウ …

真夏の集患の心得/猛暑でも「来院したい」と患者に思わせるには?(その1)

7月21日からオリンピックが始まり、本格的な夏も一緒にやってきたような暑い日が続いています。 真夏は、患者の多くが夏季休暇を取る時期でもありますが、そのいっぽうで、暑さゆえに患者さんの足が医院から遠のきやすいのではないで …

待合室に準備する読み物、どうチョイスしたらよいのか

前回は、待合室に入れる書物の選び方を、(URL: https://arkrayantiaging.com/what-kind-of-reading-should-i-put-in-order-to-keep-patien …

1 2 3 4 »
PAGETOP
PAGE TOP