自由診療の割合を増やしたい先生方へ、アンチエイジング医療の最新トピックスや、明日からの医院経営に役立つマーケティング情報を発信していきます。
ブログ

タグ : 業務効率化

オンライン資格確認とは

医療事務の仕事の中で時間のかかる作業のひとつに、受付での健康保険証などの資格情報の確認があると思います。 毎月、患者さんに保険証の提示を求め、今までの保険証と変更はないかを確認しなくてはいけません。 そこで、オンライン資 …

クリニックの情報発信でLINEを活用するには

皆様の医院では急な休診や時間の変更などがあった場合、患者さんにはどのような方法で伝えていますか? ホームページのお知らせに書く、 SNSを利用する など、様々な方法で案内を行っているかと思います。 しかし、ホームページや …

【医療界で注目】「ティール型組織」の実現による変化とは

経営の分野では、次々と新たな考え方やシステムが流行しますが、医療を含めた全経営者の間で、今クローズアップされている仕組みに「ティール型組織」があります。 ティール型組織が評判になったのはどうやらオランダらしいです。 しか …

WEB問診票をとりいれるメリット・デメリットとは

新型コロナウイルスの影響から、患者さんの滞在時間を少しでも減らしたいと考えていませんか? これまでと同じように治療や検査の時間を確保するためには、他の部分で対処しなければいけません。 そこで検討したいものが、WEB問診票 …

【クリニックスタッフ必読!】産休・育休・介護休業の制度ついて

2019年4月より 「働き方改革関連法」が施工されました。 これは、 「個々の事情に応じた多様で 柔軟な働き方を自分で選択できるようにする」 ことを目的としたの改革です。 とくに、 女性スタッフが多いクリニックは、 働き …

【何が違う?】医療界対象のセミナーとグループコンサルティング

医療の世界に特有の傾向ではありませんが、 世の中では セミナー 講演会 勉強会 といったイベントが 活発に企画・開催されていますね。 勤労者向けに開催されているイベントもありますが 経営者や事業主向けのイベントもよく見か …

話題の遠隔診療を自由診療に応用できる可能性

世の中はどんどん 高度情報化しています。 この10年を振り返っても、 インターネットのおかげで 見違えるように進歩していることが 即座に思い出されますね。 医療の世界でも、 その影響は確実に及んでいます。 2018年3月 …

医院でも企業と同じく、スタッフの有休消化を厳しく求められる時代に

30年続いた「平成」は、2019年の4月末で終わり、新たな元号「令和」の時代がすでにスタートしていますね。 ところで平成最後の月は、日本社会のすべての勤労者にとって画期的な出来事が発生したときだったことをご存じでしょうか …

4月の人事異動シーズンが過ぎてからやってくる、5月病~6月病の恐怖

医療の世界でも4月は、他の業界と同じく年度の初めになることが多いでしょう。 人事面でも4月は、スタッフの異動が頻繁に行われる重要な時期です。 さて4月は歓迎イベントが行われたり、研修が実施されたりとあっという間に過ぎてい …

トラブルを防ぐ院内ルールの作り方

クリニックで何かしらのトラブルを 経験したことがある人は多いのでは ないでしょうか。 しかし、 トラブルは未然に防げる場合がほとんどです。 例えば、緊急時の対応方法を マニュアル化しておけば、冷静に対応できます。 また、 …

1 2 »
PAGETOP
PAGE TOP