自由診療の割合を増やしたい先生方へ、アンチエイジング医療の最新トピックスや、明日からの医院経営に役立つマーケティング情報を発信していきます。
ブログ

マーケティング

【明日からすぐに出来る】猛威を振るうコロナウイルスに対抗するための、院内のクリーニング対策

予防ワクチンの先行接種が始まりましたが、コロナウイルスは依然として日本全体を、そして世界全体を覆ったままのようですね。 不要不急の外出を自粛する風潮が続く中、アンチエイジング診療を「不要不急の用件」と感じる患者さんが中に …

クリニックで利用できる新型コロナウイルス対策商品とは

2020年から新型コロナウイルスが流行して現在で約1年が経ちました。 都市部では緊急事態宣言により感染者が少しずつ減少してきていますが、引き続き入念な感染症対策が必要ではないでしょうか。 多くの企業では新型コロナウイルス …

4月に入職してくるスタッフの定着率を上げるには?

日本社会では以前から企業にしても学校にしても4月が年度の開始、という風習があります。 コロナウイルスの影響から昨年は学校の開始が9月からになるなんて可能性が浮上していましたが結果としてそれは見送られましたね。 令和3年も …

新しいスタッフに長く働いてもらうため準備しておきたい心構えとは

「新しいスタッフを採用してもすぐに辞めてしまう」 「とても優秀な人なので重要な仕事をまかせようと思っていたのに転職してしまった」このような経験はありませんか? 医療現場で働く専門知識をもった人たちは、多くの職場で必要とさ …

コロナ禍で、改めてクローズアップされるオンライン診療の極意

コロナ禍が世界に吹き荒れた2020年は後世まで、語り継がれる年になるかもしれません。 アンチエイジング診療の世界でも、残された爪痕はすさまじいものだったかと思います。 この状況が早く終わってくれればいいのですが、2月2日 …

衰えを見せないコロナ禍の中で、改めて求められる感染症対策

令和3年がはじまって間もなく、一都三県では緊急事態宣言が出されましたね。 宣言地域が拡大し、1/27時点で11都府県に発令されている状況です。 年始早々、波乱なスタートになってしまったことは否定できません。 そして医療機 …

令和3年の年明け、集患はどうやるのが妥当なのか

令和2年は、コロナ禍で明け暮れた1年になってしまいましたね。 医療の必要性が改めてクローズアップされた年でもありましたが、アンチエイジング診療の場合はコロナウイルスの検査や治療とほぼ無関係。「患者が減少してしまった」、と …

セカンドオピニオンは収益や患者数の増加にどう役立つのか

現在は、「患者が医者を選ぶ時代」そして「患者が病院を選ぶ時代」と、よく言われますね。 特に自由診療の場合は、患者側の負担額も高いですし患者に喜んで選んでくれる施設を運営する側は目指さないといけません。 さて、近年の医療界 …

病院で災害が起きたときのために準備しておきたいこととは

地震・台風・津波などの災害が起きた場合の準備は万全ですか?病院の経営者は診察中に災害が起こったとき、患者さん・スタッフの安全を守る義務があります。 また、災害は思いもよらない事態が起こる可能性もあります。 今回は、“災害 …

スタッフのユニフォームは変更が必要?その理由とは

病院で働くスタッフのユニフォームといえば、白衣のイメージが定着しています。 ところが、最近は時代の流れにそって、看護師はナースキャップをはずし、白衣を着る人が減りました。 そこで、自院の特長を知ってもらうため、スタッフの …

« 1 4 5 6 12 »
PAGETOP
PAGE TOP