自由診療の割合を増やしたい先生方へ、アンチエイジング医療の最新トピックスや、明日からの医院経営に役立つマーケティング情報を発信していきます。

ブログ

スタッフの評価制度がない場合にどうするべきか

アンチエイジング診療のような 自由診療を通して収益を追求する医療機関の場合は スタッフのがんばりという行為が とても大事になってきます。 院長や幹部だけが一生懸命になっても なかなか思い通りにはならないもの。 スタッフの …

清潔感維持のため、掃除の際に忘れないようにしたい箇所

アンチエイジング診療に 限ったことではないでしょうが 医療機関はとにかく 「清潔感第一」です。 最近は、開業医を中心に 瀟洒(しょうしゃ)なインテリア等に こだわるケースが増えています。 たとえば 美容診療を標榜する整形 …

待合室にあると効果大 健康意識の高い患者さんに好まれる○○

アンチエイジング診療に来られる患者さんは 「健康意識の高い方が多い」ですよね? 例えば 「筋トレを日課にしている人」 「マラソンが趣味の人」 など 毎日運動している人も多いでしょう。 また、体の不調や 重い病気で悩んでい …

子ども連れの患者さんでも安心な環境づくり

子どもにとって医療機関は 不安で怖い場所でもあります。 そのため、落ち着かなかったり 泣いてしまったりすることがよくあります。 クリニックが子どもでも楽しく過ごせる場所だと 患者さんも安心して治療を受けることができます。 …

自由診療で収益を上げた場合の落とし穴 税務調査の連絡が来たら

アンチエイジング診療で上手に 収益を上げることに成功すれば 経費や税金を差し引いても、 手元に残る金額は かなりのものになるでしょう。 これは自由診療を追求する 医療機関にとって、 最大の醍醐味といえます。 ところが、 …

集患にも影響する?ホスピタリティの重要性

社会人として働くことになったスタッフは、 技術的なことを知っていても クリニックで必要なホスピタリティについて 知らない場合がほとんどです。 もちろん最初は見習いとして働くことになるため、 立ち居振る舞いや礼儀については …

医院でも企業と同じく、スタッフの有休消化を厳しく求められる時代に

30年続いた「平成」は、2019年の4月末で終わり、新たな元号「令和」の時代がすでにスタートしていますね。 ところで平成最後の月は、日本社会のすべての勤労者にとって画期的な出来事が発生したときだったことをご存じでしょうか …

患者さんが暑い日でも待合室で快適に過ごす方法とは

ジメジメした梅雨が終わると、本格的な暑い夏がやってきます。みなさんのクリニックでは、どのような暑さ対策を考えていますか?湿気が多くなったり、気温が高くなったりすると、体調を崩す患者さんも増えてくるでしょう。 そんな患者さ …

消費税の10%上昇を控えて、支出を増やさないための注意点その2

消費税がアップすることがほぼ確定している今、アンチエイジング診療を行なっている医院でも気を付けたほうがいい点はいろいろと見つかります。 さて前回は、増税の対象となる高額な品物の購入時のポイントをご紹介しました。 今回は引 …

消費税の10%上昇を控えて、損をしないための注意点その1

アンチエイジング診療や自由診療で開業して成功すれば、保険診療だけのケースよりもまとまった収益を出せる可能性があります。 実際にその目的を果たした場合、気がかりになるのが税金問題ではないでしょうか。 真っ先に思い出されるの …

« 1 11 12 13 17 »
PAGETOP
PAGE TOP